線画はスキャンした画像の25%くらいに縮小されてます。下のちょっと大きめで50%です。ちなみにいつもスキャンした画像の50%に縮小してピアプロに公開してます。

色マスクです。
ペン入れをしたので「閉領域」で選択して領域を太らせて塗りつぶし。色は毎回てきとーに選びます。髪とか肌とかは基本的に塗る色と一緒です。白だけ塗り忘れたら困るのでてきとーに。

マスクが出来たらそのレイヤーを非表示にして塗りに入ります。「閉領域」の時に非表示レイヤーの領域が選択されるようにして、肌色部分だけ選択。そして「領域外をマスク」ではみ出ないようにします。色を流し込んだあとペンで濃い色をおいてぼかすので領域外にマスクしないと白が混じったりして失敗します…;

大体同じ色を全部選択してががーと色を流してぼかしてーとやってます。順番は基本的に思い付きです。この日は肌と黄色で終わりました。